医療機関綾部市立病院の職員を募集しています [2025年1月9日]【市立診療所】個別の診療報酬の算定項目が分かる明細書を発行します [2024年9月27日]綾部市立病院経営強化プランについて [2024年4月5日]マイナンバーカードの保険証利用について(診療所) [2022年10月20日]市内病院・診療所・歯科診療所一覧表(令和6年4月現在) [2022年8月24日]休日救急の対応医療機関 [2021年12月8日]綾部市立病院新経営改革プランについて [2020年4月1日]綾部市立病院の医療費の支払いにクレジットカードが使えます [2013年6月3日]
健康診断令和6年度歯周疾患検診のお知らせ [2025年1月22日]令和6年度レディース検診を実施します [2024年6月11日]胃がん検診のお知らせ [2024年5月30日]令和6年度綾部市健康診査・がん検診の予約を受け付けています。 [2024年5月30日]
予防接種令和6年度綾部市高齢者インフルエンザ、新型コロナ定期予防接種のお知らせ【実施期間は令和7年1月31日まで】 [2025年1月8日]子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)の無料接種が条件付きで1年間延長されます [2024年12月26日]綾部市中上林・奥上林診療所でコロナワクチン定期接種を実施します。 [2024年12月20日]高齢者定期予防接種の償還払いについて [2024年9月20日]こどものインフルエンザ予防接種費用の一部を助成します [2024年9月10日]骨髄移植後等の方は予防接種再接種費用を助成します [2024年5月23日]子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)の無料接種を実施しています [2024年4月1日]風しんの抗体価が低い方へ予防接種の費用助成をしています [2024年4月1日]成人用肺炎球菌予防接種の一部公費負担が受けられます [2024年4月1日]成人男性の風しん抗体検査及び風しん第5期予防接種のお知らせ [2024年4月1日]令和6年3月1日(金曜日)から3月7日(木曜日)までの7日間は「子ども予防接種週間」 [2024年1月25日]令和6年度こどもの予防接種 [2023年4月1日]子宮頸がん予防ワクチンの予防接種費用の助成を行います [2022年6月15日]
健康づくり令和6年度あやちゃん健康ポイント:交換・応募締め切りは1月31日(金曜日)午後5時までです! [2025年1月8日]その香り、困っている人もいます~ご理解・ご協力をお願いします~ [2024年12月24日]綾部市こころの健康相談(臨床心理士による相談) [2024年11月14日]話の聴き方講座 (ゲートキーパー養成研修) [2024年11月13日]元気はつらつ教室に参加してみませんか? [2024年10月24日]熱中症にご注意ください [2024年6月24日]「世界禁煙デー」「禁煙週間」について [2024年5月31日]R6年度アクアウォーキングに参加しませんか [2024年4月15日]健康運動指導者派遣事業をご利用ください! [2024年4月2日]保健師・管理栄養士に相談しませんか?~健康相談・栄養相談~ [2024年4月1日]「かかりつけ薬局・薬剤師」「お薬手帳」を活用しましょう! [2023年9月26日]出張脳いきいき講座のスタッフを派遣します! [2023年4月17日]令和6年度あやちゃん健康ポイント応援団を募集します! [2023年3月1日]ウォーキングマップをご活用ください! [2018年4月11日]
食育親子クッキングレシピ紹介 [2024年9月2日]6月は食育月間、19日は食育の日 [2023年6月1日]食のマスコットキャラクター「あやちゃん」 [2012年2月9日]食育冊子「伝えていきたい綾部の味」 [2012年2月9日]
助成福祉医療(老人医療)制度 [2022年4月1日]福祉医療(障害児・障害者)制度 [2022年4月1日]重度心身障害老人健康管理事業 [2022年4月1日]福祉医療(ひとり親)制度 [2022年4月1日]子育て支援医療制度 [2022年4月1日]