ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    令和7年度歯周疾患検診のお知らせ

    歯周疾患検診を行います

    歯周病は、日本人の歯を失う原因第1位であり、歯だけでなく全身に悪影響を及ぼします。

    歯周病は、知らず知らずのうちに進行するため、「気づいた時には歯を抜かなければならなかった」なんてことも少なくありません。

    歯周疾患検診で歯周病を早期に発見し、歯と全身の健康を守りましょう。

    歯周病とは(日本臨床歯周病学会)(別ウインドウで開く)

    対象者

    綾部市に住民票がある年度末年齢(令和8年3月31日時点)で20歳、30歳、40歳、50歳、60歳の方

    受診期間

    令和7年7月1日から令和8年3月31日

    自己負担額

    無料

    受診方法

    対象者には、以下の「綾部市歯周疾患検診受診券」のはがきを送付しています。

    受診券はがき(サンプル)
    1. 受診券(はがき)の裏面に記載の協力歯科医療機関一覧から、希望する医療機関に電話で予約をします。福知山市内の協力歯科医療機関でも受けられます。詳しくは下記添付ファイル「協力歯科医療機関一覧」をご覧ください。
    2. 予約当日は、受診券(はがき)と保険証を必ず持参して受診してください。

    その他

    (補足)受診券を紛失、汚損された方は再発行ができますので、保健推進課までご連絡、またはこちらのフォーム(別ウインドウで開く)から申請してください。

    (注意)「綾部市歯周疾患検診受診券」はお1人につき、対象期間内に1回のみご使用いただけます。

    (注意)治療が必要な場合は、別途、保険診療での受診となります。

    (注意)義歯をお持ちの方は受診時に持参してください。

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:4704

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます