マイナンバーカード出張申請受付について
市内の企業や地域団体などが指定する場所に、市職員が出向き、マイナンバーカードの出張申請受付を行います。
対象団体
- 綾部市内に事業所を置く企業
- 綾部市内の地域団体など(自治会、サークルなど)
(補足)申請を希望される方が5名程度であることを条件としますが、人数が少ない場合はご相談ください。
実施場所
指定いただいた市内の会場(申請希望者でご用意ください。イス、机、コンセントなどの準備もお願いします。)
実施時間
平日午前9時から午後4時まで
(補足)午後4時以降を希望される場合はご相談ください。
申し込み方法
希望される企業、地域団体などの代表の方がお電話(42-2900)でお申し込みください。
申し込みから受け取りまでの流れ
- 希望される企業、地域団体などの代表の方からお申し込み。
- 市職員が企業、地域団体の代表者の方と、日程調整や事前準備、会場の確認などを打ち合わせ。
- 企業、地域団体の代表者の方は、申請者の一覧表を作成し、市役所に提出。また、申請者の方に対し、申請に必要なものなどの説明を実施。
- 当日、市職員が指定いただいた場所に出張し、申請者ご本人と対面のうえ、申請書類などの受け付け。
- 受付後、およそ1か月半でマイナンバーカードを市職員が申請受付をした同じ場所に持参、または申請者のご自宅に「本人限定郵便」で郵送。ただし、書類の不足や不備があった場合、市役所でのお受け取りになります。
申請が可能な方
- 綾部市内に住所(住民登録)があり、申請後、およそ3か月以内に市外へ転出の予定がないこと。
- 申請者本人が必ず会場に来れること。(15歳未満の方および成年被後見人の方は法定代理人とともに来てください)
- すでに、郵送・スマートフォンなどでマイナンバーカードの交付申請をしていないこと。
- 本人確認書類を持参できること。(必ず原本で有効期限内のもの。氏名・住所に変更のある方は、変更されたもの。)
申請に必要なもの
- 通知カード(紛失されている場合でも、申請可能です)
- 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
- 顔写真1枚(縦4.5センチ横3.5センチ、無背景、6か月以内に撮影されたもの)。ご準備いただくことが難しい場合は、当日、市職員が撮影することも可能です。
- 本人確認書類(下記のAから2点、Aから1点とBから1点、Bから2点のいずれか)
Aの書類
運転免許証、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に交付のもの)、住民基本台帳カード(写真付きのもの)、パスポート、障害者手帳、在留カード、特別永住者証明書など
Bの書類
健康保険証(国保、社保、後期高齢など)、介護保険証、年金手帳(又は年金証書)、医療受給者証、学生証、社員証、生活保護受給者証明書、新型コロナウイルスワクチン予防接種済証など
お問い合わせ
綾部市市民環境部市民・国保課戸籍住民担当
住所: 京都府綾部市若竹町8番地の1
電話: 0773-42-4245
ファクス: 0773-42-4406
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:2742
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます