ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    独自利用事務について

    独自利用事務とは

    • マイナンバーの利用は、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(以下「番号利用法」という。)」に定められた事務に限定されていますが、番号利用法第9条第2項の規定により、社会保障・地方税・防災に関する事務その他の事務であって、各地方公共団体が情報で定める事務(独自利用事務)についてもマイナンバーを利用することができます。本市では、「綾部市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例」において、独自利用事務を定めています。
    • この独自利用事務のうち、個人情報保護委員会規則で定める要件を満たすものについては、情報提供ネットワークシステムを使用した他の地方公共団体等との情報連携が可能とされています。(番号利用法第19条第8号)

    独自利用事務の情報連携に係る届出について

    独自利用事務のうち、情報連携を行うものについては、次のとおり個人情報保護委員会に届出を行っており(番号利用法第19条第8号及び個人情報保護委員会規則第3条第1項に基づく届出)、承認されています。

    独自利用事務の情報連携に係る届出一覧
    執行機関届出番号独自利用事務の名称
    市長1綾部市保育所等保育料に関する規則による保育所等の保育料に関する事務(別ウインドウで開く)
    根拠規範「綾部市保育所等保育料に関する規則」(別ウインドウで開く)
    市長2綾部市立保育及び教育の実施に関する条例による綾部市保育及び教育の実施に関する条例において保育料に関する事務
    ・平成30年4月1日に「綾部市保育及び教育の実施に関する条例」を廃止したことにより、本条例に係る独自利用事務の情報連携を中止しました
    市長3綾部市立保育園設置及び管理に関する条例による綾部市立保育園の設置及び管理に関する事務(別ウインドウで開く)
    根拠規範「綾部市立保育園設置及び管理に関する条例」(別ウインドウで開く)
    市長4社会福祉法人による介護保険サービス利用者負担額軽減制度事業の実施に関する事務(別ウインドウで開く)
    根拠規範「社会福祉法人による介護保険サービス利用者負担額軽減制度事業実施要綱」(別ウインドウで開く)
    市長5訪問介護等利用支援事業の実施に関する事務(別ウインドウで開く)
    根拠規範「綾部市訪問介護等利用支援事業実施要綱」(別ウインドウで開く)
    市長6重度心身障害老人健康管理事業の実施に関する事務(別ウインドウで開く)
    根拠規範「綾部市重度心身障害老人健康管理事業実施要綱」(別ウインドウで開く)
    市長7福祉医療費支給事業の実施に関する事務(重度心身障害者)(別ウインドウで開く)
    根拠規範「綾部市福祉医療費支給事業実施要綱」(別ウインドウで開く)
    市長8福祉医療費支給事業の実施に関する事務(ひとり親家庭)(別ウインドウで開く)
    根拠規範「綾部市福祉医療費支給事業実施要綱」(別ウインドウで開く)
    市長9老人医療費支給事業の実施に関する事務(別ウインドウで開く)
    根拠規範「綾部市老人医療費支給事業実施要綱」(別ウインドウで開く)
    市長10生活保護法に準じて実施する生活に困窮する外国人に対する生活保護の措置に関する事務(別ウインドウで開く)
    根拠規定「生活に困窮する外国人に対する生活保護の措置について(昭和29年05月08日社発第382号)」(別ウインドウで開く)
    市長11子育て支援医療費支給事業の実施に関する事務(別ウインドウで開く)
    根拠規定「綾部市子育て支援医療費支給事業実施要綱」(別ウインドウで開く)
    市長12重度心身障害老人健康管理事業の実施に関する事務(別ウインドウで開く)
    根拠規定「綾部市重度心身障害老人健康管理事業実施要綱」(別ウインドウで開く)
    市長13障害者自立支援医療特別対策急支給事業の実施に関する事務(別ウインドウで開く)
    根拠規定「綾部市障害者自立支援医療特別対策費支給事業実施要綱」(別ウインドウで開く)
    市長14障害者自立支援医療特別対策費支給事業の実施に関する事務(別ウインドウで開く)
    根拠規定「綾部市障害者自立支援医療特別対策費支給事業実施要綱」(別ウインドウで開く)
    市長15福祉医療費支給事業の実施に関する事務(重度心身障害者)(別ウインドウで開く)
    根拠規定「綾部市福祉医療費支給事業実施要綱」(別ウインドウで開く)
    市長16成人・老人保健事業の対象者の調査及び付帯調査に関する事務(別ウインドウで開く)
    根拠規定「綾部市健康診査及びがん検診事業実施要綱」(別ウインドウで開く)

    関連リンク

    お問い合わせ

    綾部市企画総務部総務課文書統計担当

    住所: 京都府綾部市若竹町8番地の1

    電話: 0773-42-0502

    ファクス: 0773-42-4406

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:478

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます