あやべ花めぐり
綾部市には、季節ごとの花が鑑賞できる名所が数多くあります。
ゆったりと花めぐりをお楽しみください。

春の花めぐり情報
観光情報誌「SPRING Ayabe」では春の訪れを感じる花めぐりスポットを紹介しています。
気になる花やスポットを巡ってみませんか。

現在見頃を迎えている綾部の花(3月17日現在)
- 梅(綾部市梅林公園):3月中旬から下旬ごろまで

今後見頃を迎える綾部の花
- ミツマタ(水源の里・老富):3月下旬から4月上旬まで
- 桜(市内各所):4月上旬

終了した開花情報
- ミツバツツジ(楞厳寺):4月初旬から中旬
- ツツジ(紫水ヶ丘公園):4月下旬から5月上旬
- スイセン(スイセンとヒガンバナの丘:水源の里・市志):4月中旬
- シャガ(水源の里・老富):4月下旬から5月中旬
- ストロベリーキャンドル(綾部ふれあい牧場):4月下旬から5月上旬
- 由良川花庭園(花壇展):5月中旬から6月上旬
- バラ(綾部バラ園):5月中旬から6月下旬
- アジサイ(東光院、小畑アジサイ園):6月上旬から7月上旬
- ハス(極楽寺、楞厳寺):7月中旬から8月上旬
- ヒマワリ(綾部ふれあい牧場):7月下旬から8月上旬
- ヒガンバナ(スイセンとヒガンバナの丘:水源の里・市志):9月初旬から中旬
- コスモス(綾部ふれあい牧場、由良川花庭園):10月上旬から中旬
- バラ(綾部バラ園):10月中旬から11月中旬
- 紅葉(安国寺、大本神苑、黒谷和紙の里・黒谷町、山家城址公園):11月中旬から下旬

イベント情報
- 3月下旬から5月中旬に、ミツマタとシャガの群生地で休憩所「花やどり」が設置されます。とち餅やとち大福等の販売もあります。
詳細:あやべ水源の里公式サイト(別ウインドウで開く) - 4月5日(土曜日)に、水源の里・市志ミツマタウオーキング(別ウインドウで開く)が開催予定です。(3月31日申し込み締め切り)
- 4月6日(日曜日)に、さくら祭り(別ウインドウで開く)が開催予定です。

観光情報誌「SPRING Ayabe」
観光情報誌「SPRING Ayabe」では春のイベント情報も掲載しています。
花めぐりとあわせて綾部市内で開催予定のイベントへもお出かけください。
添付ファイル
SPRING Ayabe (PDF形式、4.91MB)
リーフレットのダウンロードはこちらからどうぞ!
お問い合わせ
綾部市定住交流部観光交流課交流企画担当
住所: 京都府綾部市若竹町8番地の1
電話: 0773-42-4273
ファクス: 0773-42-4406
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:4426
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます