市民の方が行う消防訓練に新しい機器が導入されました
AR技術を活用した防災機器『テストセンセイAR』を導入しました
AR(拡張現実)技術とは、実際の風景にデジタル情報を重ね合わせて表示する技術であり、今回の機器は、訓練実施場所の風景(部屋、事務所等)にデジタル情報の炎と煙を発生させ、専用の消火器型リモコンを使用し、消火体験を行います。これにより、雨天時や広いスペースの確保が困難な場合でも消火訓練を行うことができます。また、屋外への移動が困難であり、従来の訓練用消火器を使用した訓練が実施できなかった方も消火体験を行うことができます。
申し込み方法
訓練指導申込書(下記URL)に必要事項を記入し、原則、実施日の14日前までに綾部市消防本部予防課までご提出ください。
テストセンセイARを使用する訓練を希望される場合は、原則、申請者との協議により適応の可否を判断させていただくため、別の方法での消火訓練をご提案させていただく場合がございます。
その他特記事項
・13歳未満の方はご使用になれません。
・テストセンセイARの貸し出しは行っておりません。
・訓練当日に職員が配布するアンケートへのご協力をお願いします。
お問い合わせ
綾部市消防本部予防課予防担当
住所: 京都府綾部市味方町アミダジ20-2
電話: 0773-42-0119
ファクス: 0773-43-1483
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:4945
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます