国民年金について
国民年金は、日本国内に住所を有する20歳以上60歳未満のすべての人が加入します。
国民年金には、「第1号被保険者」「第2号被保険者」「第3号被保険者」と3種類があります。
- 第1号被保険者…農業等に従事する人、自営業の人、学生、フリーター、無職の人など
- 第2号被保険者…厚生年金保険の適用を受けている事業所に勤務する人
- 第3号被保険者…第2号被保険者の配偶者で20歳以上60歳未満の人
(ただし、年間収入が130万円以上で健康保険の扶養となれない人は第3号被保険者とはならず、第1号被保険者となります。)
綾部市の年金窓口でできる主な手続き
- 国民年金の第1号被保険者になる手続き
- 任意加入・喪失の手続き(海外に居住する人や60歳以上の人など)
- 国民年金保険料の免除・納付猶予・学生納付特例の申請
- 第1号被保険者の期間のみを有する人の老齢基礎年金の請求
- 20歳前や第1号被保険者の期間中に初診日のある障害基礎年金の請求
- 遺族基礎年金、死亡一時金、寡婦年金の請求
(補足)国民年金・厚生年金について、詳しくは日本年金機構ホームページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。
国民年金保険料(定額保険料)
国民年金の第1号被保険者の月々の定額保険料は、次のとおりです。
- 令和4年度:16,590円
- 令和5年度:16,520円
- 令和6年度:16,980円
- 令和7年度:17,510円
付加保険料
月々の定額保険料に加えて、付加保険料(400円)を納付することができます。付加保険料を納付すると、老齢基礎年金に付加年金を上乗せして受給することができます。
- 付加保険料を納めるには申込みが必要です。
- 付加保険料は申込みをした月の分から納付します。
国民年金保険料の納付方法
- 現金納付(納付書による支払い)
- 口座振替(口座からの引き落とし)
- クレジットカード納付
- 電子納付
- スマートフォンアプリによる電子決済(au Pay、d払い、PayB、PayPay、LINE Pay、楽天ペイ)
現金納付(納付書による支払い)
日本年金機構から送付される納付書を使用し、金融機関、郵便局、コンビニエンスストアにて納付する方法です。
毎月納付のほか、6か月分、1年度分、2年度分など、保険料をまとめて前納(前払い)することもできます。前納すると割引があります。
(補足)お手元に納付書がないときは、舞鶴年金事務所(電話0773-78-1165)までご連絡ください。
口座振替(口座からの引き落とし)
当月分の保険料が翌月末(例:5月分は6月末)に、口座から引き落とされます。
(注意)月末が休日の場合は、翌営業日に引き落とされます。
口座振替を希望する人は、舞鶴年金事務所または金融機関の窓口で申込手続きが必要です(手続きに1か月から2か月かかります)。申込用紙は市役所にもありますので、問い合わせてください。
また、口座振替で前納すると、次のとおり、現金納付やクレジットカード納付よりもお得に納付できます。
納付月数 | 毎月納付 | 現金納付 クレジットカード納付 (前納) | 口座振替 (前納) |
---|---|---|---|
1か月分 保険料額 | 16,980円 | - | 16,920円 |
1か月分 割引額 | - | - | (早割の場合)60円 |
6か月分 保険料額 | 101,880円 | 101,050円 | 100,720円 |
6か月分 割引額 | - | 830円 | 1,160円 |
1年度分 保険料額 | 203,760円 | 200,140円 | 199,490円 |
1年度分 割引額 | - | 3,620円 | 4,270円 |
2年度分 保険料額 | 413,880円 | 398,590円 | 397,290円 |
2年度分 割引額 | - | 15,290円 | 16,590円 |
(補足)「割引額」は、「毎月納付」した場合との差額を示しています。
- 1か月前納(早割)…当月分の保険料が当月末(例:5月分は5月末)に引き落とされます。
- 6か月前納上期…4月分から9月分の保険料が、4月末に引き落とされます。
- 6か月前納下期…10月分から翌年3月分の保険料が、10月末に引き落とされます。
- 1年前納、2年前納…4月分から翌年3月分または翌々年3月分の保険料が、4月末に引き落とされます。
- 月末が休日の場合は、翌営業日に引き落とされます。
(注意)口座振替の前納は、いつでも申し込むことができます。申込みの時期によって、初回の振替期間が異なります。
クレジットカード納付
被保険者ご本人が事前に申し込むことで、以後、継続的にクレジットカード会社が立替納付を行う方法です。
クレジットカード納付も、毎月納付のほかに前納することができますが、口座振替の前納と同じく、いつでも申し込むことができます。申込みの時期によって初回の立替納付時期が異なります。
クレジットカード納付を希望する人は、舞鶴年金事務所で申込手続きが必要です。申込用紙は市役所にもありますので、問い合わせてください。
(注意)国民年金保険料が一部免除された人は、クレジットカードでの支払いはできません。
電子納付
同封の納付書を使用して、Pay-easy(ペイジー)対応のATM、インターネットバンキング等が利用できます。Pay-easy(ペイジー)のご利用については、金融機関に問い合わせてください。
スマートフォンアプリによる電子決済
対応する決裁アプリをスマートフォン等の端末にインストールしたうえ、端末のカメラ機能を使用し、納付書に印字されたバーコードを読み取ることで納付することができます。
対象となる決裁アプリは、au Pay、d払い、PayB、PayPay、LINE Pay、楽天ペイです。決裁アプリの操作方法は、各決裁事業者に問い合わせてください。
(注意)バーコードが印字されない納付書(30万円を超える金額の納付書など)はスマホ決裁ができません。
社会保険料(国民年金保険料)控除証明書
国民年金保険料は、全額が社会保険料控除の対象です。
年末調整や確定申告で、国民年金保険料を申告するためにお使いいただく、『社会保険料(国民年金保険料)控除証明書』は、毎年11月上旬に日本年金機構から送付されます。
(注意)10月以降にその年初めて国民年金保険料を納付した人は、翌年2月上旬に送付されます。
関連リンク
お問い合わせ
綾部市市民環境部市民・国保課医療年金担当
住所: 京都府綾部市若竹町8番地の1
電話: 0773-42-4246
ファクス: 0773-42-4406
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:2489
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます