犯罪被害者週間・犯罪被害者等支援広報啓発強化期間
犯罪被害者週間
社会全体で被害者やそのご家族を支えましょう。

期間
11月25日(火曜日)から12月1日(月曜日)
犯罪被害者等支援広報強化期間
社会全体で犯罪被害者等を支える機運の醸成を図るための広報啓発強化期間です。
警察を始めとした関係機関が連携して啓発活動に取り組みます。
期間
11月1日(土曜日)から12月1日(月曜日)
犯罪被害者等の抱えるさまざまな問題
被害者やそのご家族には、次のような「二次的被害」が起こります。
 •被害に遭ったことによる精神的ショックや身体の不調
•通院・医療費などの経済的負担
 •捜査や裁判の過程における精神的・時間的負担
 •周囲の心ない言葉やマスコミの取材によるストレスなど
理解と共感を
被害者の心の傷の回復には、周囲の理解と共感が大切です。
被害者を責めたり、無理に励ましたりすることは避けましょう。
被害者やそのご家族が再び平穏な生活に戻れるよう、ご理解と二次的被害への配慮をお願いします。
公費負担制度
犯罪被害者の精神的・経済的な負担軽減のため、公費負担制度などさまざまな制度があります。
詳しくは、綾部警察署(☎43-0110)へ問い合わせてください。
お問い合わせ
綾部市市民環境部市民協働課市民活動推進担当
住所: 京都府綾部市若竹町8番地の1
電話: 0773-42-4248
ファクス: 0773-42-4406
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
- [初版公開日:]
 - [更新日:]
 - ID:6003
 
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

ホーム
くらし
健康・福祉
子育て・教育
文化・スポーツ
まち・環境
産業・ビジネス
市政情報