ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    綾部市制施行75周年協賛事業補助金

    令和7年に綾部市が市制施行75周年を迎えるにあたり、機運醸成を図ることをねらいとし、市民団体等が自ら新たな発想や企画で実施するイベント等に対し補助金を交付します。

    補助対象団体

    次の要件をすべて満たし、市長が適当と認めた団体とします。

    1. 市民等が主体的に参画する非営利団体(市民団体等)であること
    2. 特定の政治・宗教・思想等に関わる団体、暴力団の統制下にある団体でないこと
    3. 営利または構成員の互助を主たる目的とする団体でないこと

    補助対象事業

    次の要件をすべて満たし、市長が適当と認めた事業とします。

    1. 市民団体等が市制施行75周年を記念して、自ら企画・実施する事業
    2. 市民団体等が新たな発想や企画で取り組まれるもので、広く市民等が参加できる事業
    3. 地域の活性化や市民協働のまちづくりにつながるもので、平和や環境、文化、地域資源等を活用して綾部市を内外にPRしようとする事業
    4. 令和7年4月1日から令和8年3月31日までの間に実施される事業
    5. 直接、間接問わず、綾部市の他の補助金等の交付を受けないもの(国、京都府、他の団体等(以下、「国等」とする。)から補助金等の交付を受ける場合は、国等に特段の定めがあるものを除き、当該補助金を充当できる。)

    補助金の額等

    補助金の額は、補助対象経費の3分の2以内(千円未満端数切り捨て)、1件当たり200千円を上限とし、予算の範囲内で交付します。


    申請受付

    随時


    申請提出先

    企画政策課へ申請してください。

    (注意)申請に当たっては、企画政策課と事前に協議・調整をお願いいたします。

    申請様式等一覧

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:4498

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます