ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    高等職業訓練促進給付金

    高等職業訓練促進給付金・修了支援給付金について

    綾部市在住のひとり親家庭の親(20歳未満の児童を扶養している方)で、就職に有利であり、かつ生活の安定に資する資格を取得するために養成機関に修業する場合に、高等職業訓練促進給付金として一定の給付金を支給します。

    また修了後に申請をいただいた場合、高等職業訓練修了支援金を支給します。

    対象となる資格

    看護師、保育士等の国家資格だけでなく、就職の際に有利となるデジタル分野等の民間資格も対象です。

    ※令和3年4月1日から令和5年3月31日までに修業を開始した方に限り、看護師等の従来の資格に加えて、6月以上の専門実践教育訓練給付や一般教育訓練給付等の対象講座も対象です(ただし、一般教育訓練給付の対象講座を受講する場合は、情報関係の講座に限ります)。従来は1年以上の訓練等を対象とし、デジタル分野等の民間資格は対象外です。

    詳しい資格の情報は下記ホームページも参考にしてください。

    受給資格

    • 児童扶養手当の受給者か、これと同等の所得水準にあること。
    • 養成機関のカリキュラムが6月以上で、資格取得が見込まれること。
    • 仕事や育児と修業との両立が難しいこと。
    • この給付金と趣旨を同じくする給付金を受けていないこと。
    • 過去にこの給付金を受給したことがないこと。

    (注意)必ず養成機関入学前に綾部市こども支援課までご相談ください。

    支給対象期間

    修業期間中(上限4年)

    支給額等

    1.高等職業訓練促進給付金

    • 市民税非課税世帯は、月額100,000円(修学の最終1年間は月額140,000円)
    • 市民税課税世帯は、月額70,500円(修学の最終1年間は月額110,500円)

    (注意)修業期間の全期間が支給対象となり、申請のあった日の属する月以降、各月分を支給します。

    2.修了支援給付金

    • 市民税非課税世帯は、50,000円
    • 市民税課税世帯は、25,000円

    (注意)修了後に支給します。

    支給を受けるには

    1. 高等職業訓練促進給付金
      ・修業を開始した日以後に支給申請することができます。
      ・給付金の支給に当たっては審査を行います。審査の結果、支給できない場合もあります。
    2. 修了支援給付金
      ・修了日から30日以内に支給申請してください。(30日を過ぎると申請することができませんのでご注意ください。)

    ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付について

    高等職業訓練促進給付金の受給者を対象とした制度で、「ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付」制度があります。申請窓口はこども支援課ですが、審査・決定及び支給は京都府社会福祉協議会が行います。詳しくは、京都府社会福祉協議会のホームページをご覧ください。

    ひとり親家庭高等職業訓練促進資金住宅支援資金貸付について

    高等職業訓練促進給付金等の母子・父子自立支援プログラムの策定を受けており、児童扶養手当の支給を受けている方を対象に月4万円以内(管理費・共益費含む)の貸付を行う「ひとり親家庭高等職業訓練促進資金住宅支援資金」制度があります。審査・決定及び支給は京都府社会福祉協議会が行いますが、申請窓口はこども支援課です。詳しくは京都府社会福祉協議会のホームページをご覧ください。

    関連リンク

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:2584

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます