ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    綾部市の概要

    第6次総合計画ロゴ
    • 市制施行:昭和25年8月1日
    • 面積:347.10平方キロメートル
    • 人口・世帯数
    • 市歌(昭和32年2月1日制定)
    • 市の木:マツ(昭和49年11月3日制定)
    • 市の花:ウメ(昭和49年11月3日制定)
    • 市の鳥:イカル(昭和49年11月3日制定)

    綾部市は、京都府の中央北寄りに位置する田園都市。美しい自然環境や豊かな里山・田園と農村の暮らし、平和と歴史・文化に彩られた市街地、ものづくりを中心とする多様な産業の集積、そして京阪神地域と日本海地域をつなぐ交通の要衝地であることなど、地方小都市ながらさまざまな機能や特性がバランスよく備わっています。
    また、強い郷土愛や高い文化度、温厚で粘り強い市民性、加えて「郡是」の創業や「大本」の開教、日本初の世界連邦都市宣言等に見られる進取の気質、営々と受け継がれてきた地域の伝統行事など、多くの有形無形の歴史的・文化的資産を有しています。

    今、田舎暮らしやスローライフへの志向の高まりを受け、私たちは過疎高齢化で存続が危ぶまれる集落を「水源の里」と名付けました。その美しい地域を支えあい、活性化していくことが、人の生命維持に欠かせない水と空気の供給基地、また、環境・国土保全の最前線を守るためにも必要であることを全国に発信し続けています。

    綾部はまた、舞鶴若狭自動車道と京都縦貫自動車道、そしてJRの山陰本線と舞鶴線が市域で交差する交通の要衝地です。京阪神地域への移動時間の大幅な短縮が進み、舞鶴若狭自動車道や京都縦貫自動車道の全線開通により、今後も交流拠点・物流拠点としての機能が一層高まるものと期待されます。
    京阪神地域や日本海地域からの良好なアクセス環境に加え、国際貿易港である京都舞鶴港の後背地に位置するという地の利を活かし、これまで以上に本市の求心力が高まる可能性を有しています。

    このようなまちの姿を展望し、令和3年度スタートの第6次綾部市総合計画の将来都市像を次のように定めています。

    一人ひとりの幸せをみんなで紡いで実現できるまち綾部

    本市は、市民と行政、また市民同士が、お互いに顔の見える関係を築いており、市民一人ひとりがこのまちでよかったと幸せで安心して暮らせるよう、きめ細やかなまちづくりを進めています。

    本市の大きな財産である「豊かな自然」と「人々の心の温かさや地域を愛する熱意」を生かし、一人ひとりの夢や希望を実現できるよう、市民や企業はもちろん本市に関わるみんなで一緒に築いていけるまちを目指します。

    お問い合わせ

    綾部市市長公室秘書広報課広報・広聴担当

    住所: 京都府綾部市若竹町8番地の1

    電話: 0773-42-4205

    ファクス: 0773-42-4905

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:798

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます