ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    第33回世界連邦推進綾部市小・中学生ポスター・作文コンクール優秀作品

    私たちは今、核戦争の危機、民族紛争、感染症問題、食糧問題、環境破壊など人類の生存にかかわる重大な問題に直面しています。しかし、これらの問題は、一つの市や国だけで解決することはできません。こうした問題を解決し、かけがえのない地球を守るにはどうしたらいいでしょうか。

    そこで、平和の尊さや人類の一員としての意識を深めてもらえることができるポスター・作文を作って応募いただき、その中から優秀な作品を選定しました。ぜひ、ご覧ください。

    第33回(2024年度)優秀作品

    学校・学年は2024年度時点のものです。

    ポスターの部

    最優秀ポスター

    2022_ポスター最優秀作品

    「とどけ平和への願い」綾部小学校6年梅原勇作(うめはらゆうさく)

    作文の部

    最優秀作品

    「諦めない平和」豊里中学校1年朝野桐生(あさのきりは)

    戦後間もない時代に平和を願い綾部市が世界連邦都市宣言をしたことを誇りに思う。市遺族会の資料を見たことが平和について考えるきっかけになった。戦争の悲惨さも過ちも心に留め、本当の意味の平和を目指したい。(要約)

    主催:地球市民の集い実行委員会(委員長:山崎善也綾部市長)

    構成7団体

    綾部市、綾部市環境市民会議、綾部市議会、綾部市教育委員会、綾部市市民憲章推進協議会、一般社団法人綾部青年会議所、綾部世界連邦運動協会

    関連リンク

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:2661

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます