世界連邦宣言自治体全国協議会
「世界連邦宣言自治体全国協議会」は、世界連邦推進6団体(一般社団法人世界連邦運動協会、世界連邦日本国会委員会、世界連邦日本宗教委員会、世界連邦日本仏教徒協議会、世界連邦文化教育推進協議会、世界連邦宣言自治体全国協議会)の1つで、世界連邦都市宣言を行った自治体で組織しており、綾部市が会長市を務めています。

加盟自治体数(2025年1月1日現在)
- 52自治体

主な役員(2023から2024年度)
- 会長:京都府綾部市長
- 副会長:東京都武蔵野市長、石川県金沢市長
- 監事:東京都三鷹市長、京都府亀岡市長

主な活動
- 世界連邦思想の普及
- 世界連邦宣言自治体の活動促進
- 講演会、研修会
- 中東和平の実現及び難民救済のための支援活動
- 関係団体との連携

加盟自治体を募集中
本協議会では、加盟自治体を募集しています。
本協議会に加盟されていない世界連邦宣言自治体はぜひ加盟いただき、推進活動にご協力ください。
お問い合わせは事務局まで。

事務局
京都府綾部市(綾部市役所・企画政策課)

世界連邦とは
国家間の紛争や環境問題など一国では解決できない地球規模の課題を扱う民主的な政府です。ただし、世界を一つの国にするのではなく、各国がお互いに独立を保ちながら、国家を超えた権威と権限を有する国際機構による“一つの世界”として、国家を超えた地球レベルの諸問題の対応・解決をしようというものです。
自治体として世界連邦の実現に努力するという決意表明の一つが、世界連邦都市宣言です。京都府綾部市が昭和25(1950)年10月14日、我が国初の同宣言を行いました。
お問い合わせ
綾部市企画総務部企画政策課連携推進担当
住所: 京都府綾部市若竹町8番地の1
電話: 0773-42-4217
ファクス: 0773-42-4406
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:87
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます