ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    1か月児健康診査にかかる費用を助成します

    1か月児健康診査の費用助成が始まります

    令和6年度から子どもの健やかな成長と子育て家庭を支援するため、1か月児健康診査の費用助成を開始します。

    目的と内容

    1か月児健康診査とは、病気などの早期発見及び早期治療を目的に、生後約1か月の頃に赤ちゃんの発育や発達を見る健康診査のことです。主に生まれた病院等で、問診、医師による診察、指導などを受けます。

    対象者

    令和6年4月1日以降に出生し、健診当日に綾部市に住所を有する児と保護者

    助成回数

    1人につき1回(決められた内容に限り、全額公費負担で受けることができます。)

    1か月児健康診査受診券の交付方法

    • 令和6年4月12日以前に母子健康手帳または親子健康手帳を交付された方
         出産予定日が令和6年3月17日以降の方には、令和6年5月に受診券を送付しました。
    • 令和6年4月13日以降に親子健康手帳を交付された方
      親子健康手帳交付時に受診券をお渡しします。

    受診方法

    受診する際は、下記2点を持参の上、出産された医療機関等で受けてください。

    • 母子健康手帳または親子健康手帳
    • 綾部市1か月児健康診査受診券・問診票
    受診日までに、1か月児健康診査受診券・問診票に必要事項を記入してください。

    母子健康手帳または親子健康手帳と、受診券・問診票を医療機関等の窓口に提出してください。

    (注意)綾部市外に転出された場合、綾部市の1か月児健康診査受診券は使用できません。転出先で受診券の交付を受けてください(転出後に使用された場合、全額自己負担になることもありますのでご注意ください)。

    京都府外の医療機関で、1か月児健康診査を受ける予定のある方へ

    京都府外へ里帰り出産などの理由で、指定の医療機関以外で1か月児健康診査を受けた場合、綾部市1か月児健康診査受診券・問診票の内容に限り、かかった費用の一部の助成を受ける事ができます。該当する方は健康診査を受ける前にこども支援課母子保健担当に問い合わせてください。

    対象

    令和6年4月1日以降に出生し、健診当日に綾部市に住所のある児の保護者

    申請時期

    出生日から6か月以内
    (注意)綾部市から転出される場合は住所異動届の前に手続きをしてください

    助成額

    健診に要した費用と上限額(5,475円)のいずれかの少ない方

    申請方法

    医療機関等で未使用の受診券に健診結果を記入してもらい、下記申請に必要な書類とともにこども支援課母子保健担当に提出してください。

    申請に必要な書類

    1. 綾部市1か月児健康診査費用助成交付金申請書
    2. 受診券(医療機関で健診結果を記入してもらったもの)
    3. 領収書・明細書(ともに原本)
    4. 印鑑
    5. 振込先の口座番号が確認できる書類(通帳等)
    6. 母子健康手帳または親子健康手帳のコピー(健診の記録が記載されたページ)

    (注意)自費支払い分(保険適用外分)が助成対象となります。

    関連リンク

    お問い合わせ

    綾部市健康こども部こども支援課母子保健担当

    住所: 京都府綾部市青野町東馬場下15-6

    電話: 42-0020

    ファクス: 0773-42-5488

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:4658

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます