令和7年度青少年すこやかフォーラムを開催します!

青少年すこやかフォーラムを開催します!
子どもの『冒険の旅』と地域の力
子どもたちが郷土愛を深めるためには、人がつながる地域をつくることが大切です。
家庭や学校だけでなく地域の皆さんの関わりとは?
子どもを地域の一員として見守り育てるためのヒントを、講師の長谷川幸介さん(茨城県生涯学習・社会教育研究会会長)にお話いただきます。
【手話通訳・要約筆記】を希望される方は、7月18日(金曜日)午後5時00分までにお申し込みください。

日時
2025年8月2日(土曜日)午後1時30分(開会)、午後3時15分(終了予定)

場所
綾部市中央公民館中央ホール(綾部市里町久田山)

内容
講演:「子どもの『冒険の旅』と地域の力」
講師:長谷川幸介さん(茨城県生涯学習・社会教育研究会会長)詳しくは別紙チラシをご覧ください
すこやかフォーラムチラシ
お問い合わせ
綾部市教育部社会教育課学び推進・青少年担当
住所: 京都府綾部市若竹町8番地の1
電話: 0773-42-4326
ファクス: 0773-43-0991
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:3945
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます