公共下水道事業の計画区域について
本市の公共下水道事業は、平成2年に高津町から工事を開始し、由良川左岸(457ha〈ヘクタール〉)の整備を進め、令和3年度末に概ね整備が完了しました。
現在は、平成30年度に綾部処理区の事業計画区域を拡大し、由良川右岸(味方地区、75ha)を加えた事業計画区域(532ha)とし、整備を進めています。
令和6年度には、衛生公苑でし尿受入施設の整備を行うため、その区域を新たに事業計画区域に編入しました。
下水道の整備により、快適で清潔な生活環境及び都市環境の改善と、河川などの水質保全を図るため、更に普及拡大に努めていきます。

公共下水道事業計画区域

公共下水道計画区域図
綾部処理区と綾部第2処理区を合わせた全体の事業計画区域図です。
由良川左岸(457ha)の整備が完了し、現在は由良川右岸(味方地区、75ha)の整備を進めています。
事業計画区域図
お問い合わせ
綾部市上下水道部下水道課公共下水道担当
住所: 京都府綾部市若竹町8番地の1
電話: 0773-42-4295
ファクス: 0773-42-4406
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:2031
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます