ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    あいライブラリー

    あいライブラリー本棚

    「あいライブラリー」では、男女共同参画に関する図書やDVDの閲覧・貸出しを行っています。

    ご利用ください。

    図書貸出日

    午前9時から午後6時まで

    (注意)年末年始(12月28日から1月4日)は休館日です。

    図書貸出期間

    ひとり2週間(貸出カードにご記入ください。また、返却時には返却カードにご記入ください)

    図書貸出冊数

    ひとり2冊

    図書紹介(令和4年度に追加した本)

    • 老いの福袋 あっぱれ!ころばぬ先の知恵88
      著者:樋口恵子
    • 最後の講義完全版 安心して安心して弱者になれる社会をつくりたい これからの時代をいきるあなたへ
      著者:上野千鶴子
    • 昼スナックママが教える 45歳からの「やりたくないこと」をやめる勇気
      著者:木下柴乃
    • 奇跡
      著者:林真理子
    • パパになった旦那よ、ママの本音を聞け!
      著者:野々村友紀子
    • 夫が知らない家事リスト
      著者:野々村友紀子
    • 私はいま自由なの?男女平等世界一の国ノルウェーが直面した現実
      著者:リン・スタルスベルグ(訳:枇谷玲子)
    • 時代をきりひらいた女たち
      落合恵子:監修、小杉みのり:文
    • 子どもの脳を傷つける親たち
      著者:友田明美
    • 老いてこそデジタルを。
      著者:若宮正子
    • 独学のススメ 頑張らない!「定年後」の学び方10か条
      著者:若宮正子
    • 60歳を過ぎると、人生はどんどんおもしろくなります。
      著者:若宮正子
    • コークスが燃えている
      著者:櫻木みわ
    • もしキミが、人を傷つけたなら、傷つけられたなら
      著者:犯罪学教室のかなえ先生
    • 女の子がいる場所は
      著者:やまじえびね
    • わたしたち
      著者:落合恵子
    • 彼女の家計簿
      著者:原田ひ香
    • 母親ウエスタン
      著者:原田ひ香
    • 差別は思いやりでは解決しない ジェンダーやLGBTQから考える
      著者:神谷悠一
    • おうち性教育はじめます 思春期と家族編
      著者:フクチマミ、村瀬幸浩
    • 3万人の大学生が学んだ 恋愛で一番大切な"性"のはなし
      著者:村瀬幸浩
    • 女子の副業
      著者:滝岡幸子
    • 図解ポケット ビジネスパーソンが知っておきたいLGBTQ+の基礎知識
      著者:伊藤義博、木下舞耶、清水鈴、中川紗佑里、吉本妙子
    • 図解ポケット ジェンダーがよくわかる本
      著者:瀬地山角、中村圭
    • ルポ コロナ禍で追いつめられる女性たち 深まる孤立と貧困
      著者:飯島裕子
    • みっちときりー
      文:フレンテみえ、KYO、絵:KYO

    図書紹介(令和3年度に追加した本)

    • 「男らしさ」はつらいよ
      著者:ロバート・ウェッブ
    • 52ヘルツのクジラたち
      著者:町田そのこ
    • 炎上しない企業情報発信 ジェンダーはビジネスの新教養である
      著者:治部れんげ
    • オトナ女子の謎不調、ホントに更年期?
      著者:まきりえこ
    • きつねのおはなはん
      著者:中川正文
    • 男子が10代のうちに考えておきたいこと
      著者:田中俊之
    • 夫婦をやめたい 離婚する妻、離婚はしない妻
      著者:南和行
    • 水を縫う
      著者:寺地はるな
    • 向田邦子ベスト・エッセイ
      著者:向田邦子
    • モラニゲ モラハラ夫から逃げた妻たち
      著者:榎本まみ
    • 誰も教えてくれなかった 子どものいない女性の生き方
      著者:くどうみやこ
    • 人権ってなんだろう?
      著者:(一財)アジア・太平洋人権情報センター
    • じぶんをいきるためのるーる。
      著者:ippo
    • いってらっしゃいのその後で
      著者:ツルリンゴスター
    • <叱る依存>がとまらない
      著者:村中直人
    • それでも生きていく─不安社会を読み解く知のことば
      著者:姜尚中
    • 私たちの真実 アメリカンジャーニー
      著者:カマラ・ハリス
    • こんな世の中でいきていくしかないなら
      著者:ryuchell
    • 三十の反撃
      著者:ソン・ウォンピョン
    • らんたん
      著者:柚木麻子
    • カウンセラーが語るモラルハラスメント 人生を自分の手に取りもどすためにできること
      著者:谷本惠美

    DVDの貸出しについて

    DVDを借りられたい方は、あいセンターへご連絡ください。(貸出枚数や期間等は要相談)

    お問い合わせ

    綾部市市民環境部人権啓発推進室人権推進課男女共同参画担当

    住所: 京都府綾部市西町一丁目49-1 I・Tビル5階 綾部市男女共同参画センター

    電話: 0773-42-2030

    ファクス: 0773-42-2030

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:2534

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます