ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    発熱症状などのある方、感染された方の相談・受診・検査について

    新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが、令和5年5月8日から季節性インフルエンザなどと同じ5類感染症に移行されました。それに伴い、下記のとおり対応が変更となりますのでご確認ください。

    感染された方の療養期間等

    法律に基づく外出自粛は求められません。外出を控えるかどうかは、個人の判断に委ねられます。

    外出を控えることが推奨される期間

    症状がある場合

    • 発症日を0日目として5日間は外出を控える(5日目に症状が続いていた場合は、症状は軽快して24時間が経過するまで様子を見る)
    • 症状が重い場合は、医師に相談する
    • 期間内に外出する時は、症状がないことを確認し、マスク着用等を徹底する

    無症状の場合

    • 陽性が判明した検査日を0日目として、5日間は外出を控える。

    濃厚接触者について

    濃厚接触者として特定されることはありません。また、濃厚接触者として法律に基づく外出自粛は求められません。

    同居のご家族が新型コロナにかかった場合は、可能であれば部屋を分け、感染されたご家族のお世話はできるだけ限られた方で行うことなどに注意してください。

    その上で、外出される場合は、新型コロナにかかった方の発症日を0日として、特に5日間はご自身の体調に注意してください。

    新型コロナウイルスに感染したおよび感染が疑われる人がいる場合の家庭内での注意事項


    医療機関の受診・検査対応

    発熱症状などがある場合には、まずは身近な医療機関やかかりつけ医に電話でご相談ください。

    マスクなど感染対策を行ったうえで受診しましょう。

    中丹地域で発熱症状などがある場合に受診・検査できる「外来対応医療機関」は以下のとおりです。

    体調不良時の相談先

    発熱症状などのある方や、夜間や医療機関がお休みのとき、かかりつけ医のいない方

    きょうと新型コロナ医療相談センター

    電話:075-414-5487(365日24時間、京都府・京都市共通)

    (注意)外国語対応も可能です。
    対応語:英語・中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語・ベトナム語(10時から20時)・タイ語(9時から18時)

    "What to do if you think that you might be infected with COVID-19"

    その他の言語については、こちら(京都府外国人住民総合相談窓口)
    (受付時間:10時から17時(第2・第4火曜日、祝日、年末年始を除く))

    (注意)聴覚に障害のある方など、電話でのご相談が難しい方は、メールまたはファクスをご利用ください。
    (メールやファクスでの問い合わせは、回答までお時間がかかることや、タイムラグが生じる可能性があります。)

    陽性の方に対する症状悪化時の相談

    京都府療養者相談ダイアル

    電話:075-708-7159(365日24時間)

    その他の相談専用窓口

    厚生労働省電話相談窓口

    • 電話番号:0120-565653
    • 受付時間:9時から21時(土曜日・日曜日・祝日も実施)

    観光庁外国人旅行者向けコールセンター「Japan Visitor Hotline」

    • 電話番号:050-3816-2787
    • 受付時間:24時間対応(土曜日・日曜日・祝日も実施)
    • 対応言語:Japanese/English/Chinese/Korean

    関連リンク

    お問い合わせ

    綾部市健康こども部保健推進課保健推進担当

    住所: 京都府綾部市青野町東馬場下15-6

    電話: 0773-42-0111

    ファクス: 0773-42-5488

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:2501

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます