国指定・登録文化財
区分 | 種別 | 指定年月日 | 名称 | 員数 | 所在地 |
---|---|---|---|---|---|
国宝 | 建造物 | S29年3月20日 | 光明寺二王門 | 1棟 | 睦寄町 |
重要文化財 | 建造物 | S62年6月3日 | 石田神社境内社恵比須神社本殿 | 1棟 | 安国寺町 |
重要文化財 | 建造物 | S47年5月15日 | 旧岡花家住宅(木の花庵) | 1棟 | 本宮町 |
重要文化財 | 絵画 | M37年2月18日 | 絹本著色不動明王像 | 1幅 | 舘町 |
重要文化財 | 絵画 | M37年2月18日 | 絹本著色仏涅槃図 | 1幅 | 寺町 |
重要文化財 | 古文書 | S63年6月6日 | 安国寺文書(74通) 安国寺境内図 | 5巻3幅 1幅 | 安国寺町 |
重要文化財 | 工芸品 | T14年8月25日 | 髹漆卓 | 1脚 | 七百石町 |
重要文化財 | 書跡 | S27年3月18日 | 絹本墨書天菴和尚入寺山門疏 | 1巻 | 安国寺町 |
重要文化財 | 彫刻 | H12年6月27日 | 木造釈迦如来及両脇侍坐像 | 3躯 | 安国寺町 |
重要文化財 | 彫刻 | T6年4月5日 | 木造地蔵菩薩半跏像 | 1躯 | 安国寺町 |
重要文化財 | 彫刻 | S16年11月6日 | 木造阿弥陀如来坐像 | 1躯 | 梅迫町 |
重要文化財 | 彫刻 | R1年7月23日 | 木造金剛力士立像(二王門安置) | 2躯 | 睦寄町 |
史跡名勝天然記念物 | 史跡 | H6年3月23日 | 私市円山古墳 | 1基 | 私市町 |
史跡名勝天然記念物 | 史跡 | H4年5月6日 | 聖塚・菖蒲塚古墳 | 2基 | 多田町 |
史跡名勝天然記念物 | 名勝 | S45年9月17日 | 照福寺庭園 | 鷹栖町 | |
重要有形民俗文化財 | 有形民俗文化財 | S34年5月6日 | 丹波焼コレクション | 150点 | 若竹町 |
登録有形文化財 | 建造物 | H17年7月12日 | 綾部大橋 | 1基 | 並松町から味方町 |
登録有形文化財 | 建造物 | H26年4月25日 | 大本みろく殿 | 1棟 | 本宮町 |
令和2年3月31日現在

お知らせ
- 指定文化財図録『あやべ歴史のみち』を綾部市資料館で販売しております。(平成12年度版)
お問い合わせ
綾部市教育部社会教育課文化財担当
住所: 京都府綾部市里町久田21-20
電話: 0773-43-1366
ファクス: 0773-43-2134
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:2173
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます