公共下水道使用開始等届
公共下水道の使用を開始・休止・廃止・再開等をする場合には、公共下水道使用開始等届による届出が必要です。〔様式第12号(第13条関係)〕

こんな場合には、必ず届出を!
次の場合に該当する方は、必ず届出をしてください。
- 新築や増改築に伴う排水設備工事施工後に、公共下水道の使用を開始しようとする場合
- 上水道以外で井戸水等を利用している方、上水道と井戸水等を併用して利用している方において、使用人員や形態が変わった場合

使用開始等届の注意事項
- 必要事項を記入、印章を押印の上、提出してください。
- 使用者欄が、使用料納付書の送付先(登録者)になります。

こんな場合には、下水道課へお尋ねを!
平成23年3月から上水道使用料と下水道使用料の一括請求に伴い、綾部市上水道課の手続方法に準じるようになりました。
- 引越し等に伴う使用の開始や中止
- 名義・送付先の変更
については、公共下水道使用開始等届の提出を省略し、電話で受け付ける場合がありますので、詳しくは下水道課へお尋ねください。

関連リンク
お問い合わせ
綾部市上下水道部下水道課公共下水道担当
住所: 京都府綾部市若竹町8番地の1
電話: 0773-42-4295
ファクス: 0773-42-4406
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:2034
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます