特用林産物の整備基盤の整備を支援します(京都府事業)

事業趣旨
京都府は、特用林産物の生産振興による地域林業の活性化を通して、森林の多面的機能の維持増進を図るため、特用林産物の生産基盤の整備に必要な経費について支援します。

事業名
豊かな森の恵み創造事業(うち生産基盤の整備)

補助対象者
市町村、森林組合、生産森林組合、森林組合連合会、農業協同組合、農業協同組合連合会、農業生産法人、農事組合法人、林業者等の組織する団体が対象となります。

補助対象経費
- 特用樹林(くり園、ウルシ園、シイタケ原木林、マツタケ発生林など)造成
- 獣害対策施設設置
- ほだ場等造成及びこれに付随する作業道等の整備に要する経費
ただし、山菜・薬草等は対象外

補助率及び補助金上限額

補助率
補助対象経費の2分の1以内

補助金上限額
事業主体当たり50万円

詳しい制度の案内について
京都府ホームページをご覧いただくか、中丹広域振興局へお問い合わせください。

お問い合わせ先
京都府中丹広域振興局森づくり振興課
0773-62-2586
お問い合わせ
綾部市農林商工部林政課
住所: 京都府綾部市若竹町8番地の1
電話: 0773-42-3280
ファクス: 0773-42-4406
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:1727
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます