ごみ分別検索
ごみ名 | 分別区分 | 注意事項 |
---|---|---|
湯沸ポット | 燃やさないで処理するごみ | 40cmを超えるもの⇒粗大 |
湯沸ポット | 粗大ごみ(ふとん類含む) | 40cmを超えるもの⇒粗大 |
遊具(家庭用) | 粗大ごみ(ふとん類含む) | |
よしず | 粗大ごみ(ふとん類含む) | |
ヨーグルトのふた | 燃やして処理するごみ | 紙、プラスチック製のもの⇒可燃、アルミ製のもの⇒不燃 |
ヨーグルトのふた | 燃やさないで処理するごみ | 紙、プラスチック製のもの⇒可燃、アルミ製のもの⇒不燃 |
汚れたびん | 燃やさないで処理するごみ | |
汚れた缶 | 燃やさないで処理するごみ | |
洋服 | 衣類 | |
洋服たんす | 粗大ごみ(ふとん類含む) | |
洋酒びん | 資源物 | 中身を出し、水洗いをして、ふたを取ってください |
浴槽 | 受け入れしないごみ | 販売店等に相談するか民間の処理施設をご利用ください |
ライサー(米びつ) | 粗大ごみ(ふとん類含む) | |
ライター | 有害ごみ | 中身を使い切ってください |
ラグビーボール | 燃やして処理するごみ | 空気を抜いてください |
ラケット (プラスチック製) | 燃やして処理するごみ | 40cmを超えるもの⇒粗大 |
ラケット (プラスチック製) | 粗大ごみ(ふとん類含む) | 40cmを超えるもの⇒粗大 |
ラケット(木製・金属製) | 燃やさないで処理するごみ | 40cmを超えるもの⇒粗大 |
ラケット(木製・金属製) | 粗大ごみ(ふとん類含む) | 40cmを超えるもの⇒粗大 |
ラジオ | 燃やさないで処理するごみ | 40cmを超えるもの⇒粗大 |
ラジオ | 粗大ごみ(ふとん類含む) | 40cmを超えるもの⇒粗大 |
ラジカセ(ラジオカセットデッキ) | 燃やさないで処理するごみ | 40cmを超えるもの⇒粗大 |
ラジカセ(ラジオカセットデッキ) | 粗大ごみ(ふとん類含む) | 40cmを超えるもの⇒粗大 |
ラジコン | 燃やさないで処理するごみ | 40cmを超えるもの⇒粗大 |
ラジコン | 粗大ごみ(ふとん類含む) | 40cmを超えるもの⇒粗大 |
ラップ箱(ラップ容器) | 燃やして処理するごみ | 金具は取り外して不燃ごみ |
ラップ(食品用) | 燃やして処理するごみ | |
ラティス | 粗大ごみ(ふとん類含む) | |
ラムネのびん | 資源物 | 資源ごみ(びん類)その他びん |
ランチジャー | 燃やさないで処理するごみ | |
ランドセル | 燃やさないで処理するごみ | |
ランプ | 燃やさないで処理するごみ | |
ラーメン鉢 | 燃やさないで処理するごみ | |
リコーダー(笛) | 燃やして処理するごみ | プラスチック製のもの⇒可燃、その他のもの⇒不燃 |
リコーダー(笛) | 燃やさないで処理するごみ | プラスチック製のもの⇒可燃、その他のもの⇒不燃 |
リチウム電池 | 受け入れしないごみ | 販売店で回収してもらってください |
リモコン | 燃やさないで処理するごみ | |
リヤカー | 粗大ごみ(ふとん類含む) | |
リール | 燃やさないで処理するごみ | |
料理くず | 燃やして処理するごみ | 十分水を切って出してください |
ルームランナー | 粗大ごみ(ふとん類含む) | |
れんが | 受け入れしないごみ | 家庭で園芸用等に使用していたもの⇒不燃、その他のものは販売店等に相談してください |
れんが | 燃やさないで処理するごみ | 家庭で園芸用等に使用していたもの⇒不燃、その他のものは販売店等に相談してください |
レインコート | 燃やさないで処理するごみ | |
レコード | 燃やさないで処理するごみ | |
レジャーシート | 燃やして処理するごみ | 40cm以下に切ってください |
レジ袋 | 燃やして処理するごみ | |
レンジ(電子・ガス) | 燃やさないで処理するごみ | 40cmを超えるもの⇒粗大 |
レンジ(電子・ガス) | 粗大ごみ(ふとん類含む) | 40cmを超えるもの⇒粗大 |
冷却シート | 燃やして処理するごみ |