ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    ごみ分別検索

    ごみの出し方等についての詳細はこちら

    区分・キーワードから探す
    50音から探す

    検索したいごみの頭文字を選択してください。

    ごみ一覧
    ごみ名分別区分注意事項
    直接持ち込みごみできる限り資源回収等に出してください
    本棚粗大ごみ(ふとん類含む)
    本立て燃やして処理するごみプラスチック製のもの⇒可燃、その他のもの⇒不燃
    本立て燃やさないで処理するごみプラスチック製のもの⇒可燃、その他のもの⇒不燃
    歩行器(乳児用)粗大ごみ(ふとん類含む)
    燃やして処理するごみプラスチック製のもの⇒可燃、その他のもの⇒不燃
    燃やさないで処理するごみプラスチック製のもの⇒可燃、その他のもの⇒不燃
    芳香剤容器燃やして処理するごみプラスチック製のもの⇒可燃、金属製・ガラス製のもの⇒不燃
    芳香剤容器燃やさないで処理するごみプラスチック製のもの⇒可燃、金属製・ガラス製のもの⇒不燃
    補聴器受け入れしないごみ販売店で回収してもらってください
    防寒衣衣類
    防虫剤(容器とも)燃やして処理するごみ
    まき尺燃やさないで処理するごみ
    まくら粗大ごみ(ふとん類含む)布団類に分類します
    ます燃やさないで処理するごみ
    まな板燃やさないで処理するごみ分厚いため可燃ごみで処理できません
    ままごとセット燃やして処理するごみプラスチック製のもの⇒可燃、金属製のもの⇒不燃
    ままごとセット燃やさないで処理するごみプラスチック製のもの⇒可燃、金属製のもの⇒不燃
    まんが本直接持ち込みごみできる限り資源回収等に出してください
    マイク燃やさないで処理するごみ
    マウスパッド燃やして処理するごみ
    マウス(パソコン用)燃やさないで処理するごみマウスのみ処分する場合
    マグカップ燃やして処理するごみプラスチック製のもの⇒可燃、金属製のもの⇒不燃
    マグカップ燃やさないで処理するごみプラスチック製のもの⇒可燃、金属製のもの⇒不燃
    マグネット(磁石)燃やさないで処理するごみ
    マジックテープ燃やして処理するごみ
    マジックペン燃やして処理するごみプラスチック製のもの⇒可燃、金属製のもの⇒不燃
    マジックペン燃やさないで処理するごみプラスチック製のもの⇒可燃、金属製のもの⇒不燃
    マスク燃やして処理するごみ
    マッサージ機粗大ごみ(ふとん類含む)
    マッチ燃やして処理するごみ
    マッチ燃やして処理するごみ未使用のマッチは受け入れません
    マットレス粗大ごみ(ふとん類含む)
    マニキュアのびん資源物中身を出し、水洗いをして、ふたを取ってください
    マフラー(防寒用)衣類
    マルチシート受け入れしないごみ事業用の場合は、販売店等に相談してください
    マルチシート粗大ごみ(ふとん類含む)事業用の場合は、販売店等に相談してください
    マーカー(ペン)燃やして処理するごみプラスチック製のもの⇒可燃、金属製のもの⇒不燃
    マーカー(ペン)燃やさないで処理するごみプラスチック製のもの⇒可燃、金属製のもの⇒不燃
    万年筆燃やさないで処理するごみ
    万歩計燃やさないで処理するごみ
    孫の手燃やして処理するごみプラスチック製のもの⇒可燃、その他のもの⇒不燃
    孫の手燃やさないで処理するごみプラスチック製のもの⇒可燃、その他のもの⇒不燃
    窓わく(サッシ・建具)受け入れしないごみ個人で取替えたもののみ
    窓わく(サッシ・建具)粗大ごみ(ふとん類含む)個人で取替えたもののみ
    窓わく(サッシ・建具)粗大ごみ(ふとん類含む)個人で取替えたもののみ
    窓ガラス(板ガラス)燃やさないで処理するごみ紙・布等で巻いてください、指定袋に危険物と表示してください
    窓ガラス(板ガラス)粗大ごみ(ふとん類含む)紙・布等で巻いてください、指定袋に危険物と表示してください
    豆電球有害ごみ
    魔法瓶燃やさないで処理するごみ