ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    令和7年度綾部市総合防災訓練を実施します

    地震(上林川断層)および水害の複合災害の発生を想定し、防災関係機関と地域住民が一体となった総合的な訓練を実施することにより、防災関係機関相互の連携強化と市民の防災意識の高揚を図り、被害の低減につなげることを目的として、令和7年度綾部市総合防災訓練を実施します。

    訓練には、今年度4月に舞鶴市と共同で導入したはしご自動車を活用します。また、参加機関による車両展示や楽しみながら防災を学べる体験コーナーも設けており、どなたでも自由に見学いただけます。

    なお、この日にあわせて自主参加型のシェイクアウト訓練や地域での防災訓練も実施されます。この機会に、防災に関する日ごろの備えを見直してみてはいかがでしょうか。

    【日時・場所】

    日時:8月31日(日曜日)午前9時~正午

    場所:綾部市総合運動公園(上杉町)、各地区公民館(自治会連合会事務所)

    ※雨天決行。ただし、気象警報が発表された場合等は中止することがあります。

     なお、中止する場合はホームページ等でお知らせします。

    【訓練内容】

    災害対策本部運用訓練、各機関連携訓練、情報伝達訓練、住民避難訓練、避難所開設運営訓練ほか

    ※詳しくは、別添チラシをご覧ください。

    【その他】

    訓練の一環として、同日午前9時30分に自主参加型のシェイクアウト訓練(一斉防災行動訓練)を実施します。同時刻に緊急速報メールを配信しますので、地震の揺れから身を守る3つの安全行動((1)姿勢を低く保つ(2)頭を守る(3)動かない)を約1分間実践してください。

    【チラシ】

    令和7年度綾部市総合防災訓練チラシ

    お問い合わせ

    綾部市市長公室防災・危機管理課防災・危機管理担当

    住所: 京都府綾部市若竹町8番地の1

    電話: 0773-42-4222

    ファクス: 0773-42-4406

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:5888

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます