ここから本文です。
更新日:2014年2月24日
綾部市では、高齢者のみなさんが、住み慣れた地域でいつまでも安心して生活できるよう、地域包括支援センターを設置しています。
地域包括支援センターは、介護・福祉・医療・健康など様々な面から総合的に支えるために設けています。
保健師、社会福祉士、主任介護支援専門員(主任ケアマネジャー)などで構成されます。それぞれの専門分野を持って、互いに連携を取りながら「チーム」として総合的に支援します。
高齢者のみなさんにとって、より暮らしやすい地域にするために、積極的にご活用ください。
名称 |
対象地区 |
場所 |
綾部市東部地域包括支援センター |
山家、口上林、中上林、奥上林 |
綾部市十倉名畑町欠戸29番地の1 (いこいの村・とくら福祉センター内) 電話(21)5295 ファックス(21)5296 |
綾部市中部地域包括支援センター |
綾部、中筋、吉美、西八田、東八田 |
綾部市川糸町南古屋敷5-1 (綾部市福祉ホール内) 電話(43)2888 ファックス(43)2882 |
綾部市西部地域包括支援センター |
豊里、物部、志賀郷 |
綾部市栗町土居ノ内31番地 (綾部市ふれあいの家2階) 電話(21)5011 ファックス(21)5106 |
綾部市地域包括支援センター |
市全域 (権利擁護、高齢者虐待に関すること) |
綾部市若竹町8番地の1 (綾部市役所高齢者介護課) 電話(42)3280 ファックス(42)0048 |
お問い合わせ
京都府綾部市若竹町8番地の1
電話番号:0773-42-4262(直通)
内線:334
ファクス:0773-42-0048
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください