ここから本文です。
更新日:2022年2月14日
戸籍・除籍・改製原戸籍の謄抄本、戸籍附票、身分証明書、戸籍届書記載事項証明(届書の写し)、戸籍届出受理証明書の郵便請求をされる場合にご利用ください。
マイナンバーカードをお持ちの方は、コンビニなどに設置されたマルチコピー機で戸籍謄抄本(除籍・改製原戸籍の謄抄本を除く)と戸籍附票が取得できます。詳しくは「マイナンバーカードで証明書のコンビニ交付」をご確認ください。
※綾部市以外に住民登録をされている方は、事前に利用登録申請が必要です。(申請から利用登録完了までに5日程度必要です。)
規定なし
直系以外の方が請求する場合は委任状が必要です。
下記のとおりです。(定額小為替で同封してください。)
戸籍 | 一通につき450円 |
---|---|
除籍・改製原戸籍 | 一通につき750円 |
戸籍附票 | 一通につき300円 |
戸籍届書記載事項証明 | 一通につき350円 |
戸籍届出受理証明書 | 一通につき350円 |
身分証明書 | 一通につき300円 |
市民環境部市民・国保課戸籍住民担当
郵送
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
京都府綾部市若竹町8番地の1
電話番号:0773-42-4245(直通)
ファクス:0773-42-4406
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください