ホーム > 教育・文化・スポーツ > 天文館パオ > 施設のご案内 > 施設のご紹介
ここから本文です。
更新日:2022年3月26日
毎週、金・土・日曜日には夜間観望会を開催しています。また、昼間の時間でも明るい星の観察ができます。(観望会は晴天時のみの実施となります)
口径=95cm
口径比=F13.5(カセグレン焦点),F4.5(ニュートン焦点)
【位置】
緯度…北緯35度18分31秒
経度…東経135度16分03秒
標高…80m
触って遊んで学べる展示室。触ることのできる実物の隕石や地球以外の星の重力の違いを体験できる宇宙体重計など、いろんな展示があります。
星に関する本だけでなく、工作や自由研究に役立つ本や絵本など、約1000冊の図書があるホワイエ。また、材料や道具が充実した自由工作コーナーを常設しています。イベントなどがない平日でも、材料費無料でいろんな作品を作っていただけます。
天文や科学に関する映像番組やアニメを随時、上映しているハイビジョンシアター。番組上映のほかに、コンサートや科学教室、講演会なども行います。
敷地内には、長さ36メートルのローラースライダーや東屋、日時計、綾部市内が展望できる遊歩道などがあります。お天気の良い日には、ご家族連れで遊びに来てください。(館内は飲食厳禁です。ご持参のお弁当などは屋外の東屋をご利用ください。)
お問い合わせ
天文館パオ(京都府綾部市里町久田21-8)
電話番号:0773-42-8080(直通)
ファクス:0773-42-7877
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください