ここから本文です。
更新日:2022年3月31日
お知らせ
訪問販売の契約などで、困りごとやトラブルがある場合、消費生活相談員(外部サイトへリンク)が相談を受け付けます。
秘密は厳守されますので、お気軽にご相談ください。
年末年始については、以下の相談窓口にご相談ください。
全国どこからでも、地方公共団体が設置している身近な消費生活センターや消費生活相談窓口をご案内します。
国民生活センターにより、新型コロナワクチン詐欺に関する消費者トラブルの電話相談窓口が設けられました。
電話のみ緊急相談窓口であり、あっせん対応は行っておりません。
※平日に再相談をお願いすることがあります。
京都府消費生活安全センターがおおむね22歳未満の若年者を対象とした電話相談窓口を開設しました。
詳しくはチラシ(PDF:1,244KB)もご参照ください。
京都府警察悪質商法110番(外部サイトへリンク)は24時間対応をしています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください