ここから本文です。
更新日:2021年11月8日
AED(自動体外式除細動器)は2004年7月より医療従事者ではない一般市民でも使用できるようになり、病院や診療所、救急車はもちろんのこと、空港、駅、スポーツクラブ、学校、公共施設、企業等人が多く集まるところを中心に設置されています。
綾部市内での緊急時AED協力施設として登録のある施設は下記のとおりです。
詳しい場所は「あやべAEDまっぷ」(PDF:1,312KB)をご覧ください。(営業・開館時間外には使用できない場合もあります。)
また、下のサイトから京都府内のAED設置場所がご覧になれます。PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください