ここから本文です。
更新日:2017年6月1日
選挙権は、住民が国や地方公共団体の代表者を選ぶことのできる権利です。日本国民で満18歳以上のすべての人は選挙権を有します。ただし、選挙権を有していても、選挙人名簿に登録されていなければ投票することができません。
選挙の種類 | 備えていなければならない条件 |
---|---|
衆議院議員総選挙 参議院議員通常選挙 |
|
京都府知事選挙 京都府議会議員一般選挙 |
|
綾部市長選挙 綾部市議会議員一般選挙 |
|
被選挙権は、選挙に立候補できる権利です。被選挙権は日本国民であることのほかに、次のような年齢制限があります。
選挙の種類 | 備えていなければならない条件 |
---|---|
衆議院議員総選挙 | 日本国民で満25歳以上の人 |
参議院議員通常選挙 | 日本国民で満30歳以上の人 |
京都府知事選挙 | 日本国民で満30歳以上の人 |
京都府議会議員一般選挙 | 日本国民で満25歳以上の人で、京都府議会議員の選挙権を持っている人 |
綾部市長選挙 | 日本国民で満25歳以上の人 |
綾部市議会議員一般選挙 | 日本国民で満25歳以上の人で、綾部市議会議員の選挙権を持っている人 |
次の条件に該当する人には選挙権・被選挙権がありません。
お問い合わせ
京都府綾部市若竹町8番地の1
電話番号:0773-42-4229(直通)
内線:233
ファクス:0773-42-4406
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください