ここから本文です。
更新日:2022年4月13日
妊娠がわかったら、綾部市保健推進課(綾部市保健福祉センター内)へ妊娠の届け出(PDF:311KB)をしましょう。
母子健康手帳・妊産婦健康診査受診券等を交付します。
転入された妊婦の人にも、綾部市の妊婦健康診査受診券を交付しますので、母子健康手帳と転入前の市町村で交付された妊産婦健康診査受診券をご持参ください。
妊婦本人が届け出する場合と、パートナーや家族が本人に代わって申請する場合とは届け出時の持ち物が異なりますのでご注意ください。
(1)妊娠届出書(医療機関・助産所等で発行されます)
(2)個人番号(マイナンバー)カードまたは通知カード
(3)運転免許証、パスポートなど本人確認ができるもの(※1)
※1本人確認書類は下記のいずれかが必要です。
1点で可:公的機関発行の顔写真付きのもの(運転免許証、パスポート、身体障害者手帳、精神保健福祉手帳など)
2点必要:顔写真が付いていないもの(健康保険証、年金手帳、社員証、学生証など)
(1)妊娠届出書(医療機関・助産所等で発行されます)
(2)妊婦本人の個人番号(マイナンバー)カードまたは通知カード
(3)代理人の運転免許証、パスポートなど本人確認ができるもの(※1)
(4)委任状(別ウィンドウが開きます)(PDF:134KB)(妊娠届出書内にも記載様式があります)
※1本人確認書類は下記のいずれかが必要です。
1点で可:公的機関発行の顔写真付きのもの(運転免許証、パスポート、身体障害者手帳、精神保健福祉手帳など)
2点必要:顔写真が付いていないもの(健康保険証、年金手帳、社員証、学生証など)
関連リンク(別ウィンドウが開きます)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください