ここから本文です。
更新日:2022年4月21日
予防接種は、綾部市内指定医療機関または京都府下の広域予防接種実施医療機関で行うことを原則としています。保護者の里帰り出産や府外の医療機関に長期入院している等の理由で、上記以外の医療機関での接種を希望する場合、事前に申請書を提出することで接種費用の全部または一部が助成されます。(※事前の申請がない場合成人用には助成ができません。必ず事前に手続きをお願いします。)
綾部市に住所を有し、定期予防接種の対象となる方で、次のいずれかに該当する方
1,保護者の里帰り出産等により、綾部市と予防接種の実施委託契約を締結している医療機関での定期予防接種が困難な方。
2,府外への長期入院等の理由により、綾部市と予防接種の委託契約を締結している医療機関での定期予防接種が困難な方。
乳幼児定期予防接種
高齢者定期予防接種
助成金の額は助成対象予防接種に要した費用または接種日の属する年度において市が医療機関と締結している予防接種委託契約の単価のいずれか少ないほうの額になります。
手続きの流れについては、下記をご確認ください。
指定医療機関以外で予防接種をご希望の方(PDF:317KB)
綾部市予防接種費用助成金交付申請書・請求書(見本)(PDF:137KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください