令和5年度飛び立て!中学生海外派遣事業~未来応援プログラム「中学生国内留学」~を実施します
綾部市の教育の特色の一つである国際理解教育の一環として、広い視野と国際感覚を持ち、国際社会に生きる力を養うことを目的に実施します。
なお、今年度も未来応援プログラム「中学生国内留学」と題して、研修先を沖縄県とし、外国人講師による英語での体験活動やホストファミリー宅での異文化体験等を行います。

研修概要

時期
令和5年8月7日(月曜日)から8月10日(木曜日)

研修先
沖縄県北谷町ほか

行程

1日目
午前8時ごろ 綾部市役所に集合、出発
午後2時ごろ 那覇空港に到着
午後3時ごろ ウェルカムセレモニー
セレモニー後、各家庭(ホストファミリー)で異文化体験プログラム

2日目
午前 北谷町にて「まちなかロゲイニング」外国人講師とまちなかを歩いてミッションに挑戦
午後 SDGsについて英語で考えてみよう

3日目
終日 ホストファミリーと1日異文化体験

4日目
午前 異文化体験の振り返り、フェアウェルセレモニー後、那覇空港へ
午後2時ごろ 那覇空港を出発
午後6時30分ごろ 綾部市役所に到着、解散

募集人員
15名
- 最少催行人員5名

研修負担金
20,000円
- 就学援助制度(要保護・準要保護)家庭の場合は助成があります。
- 個人にかかる出費(お小遣いなど)は自己負担になります。

応募方法
下記1及び2の応募書類を作成し学校を通じて綾部市教育委員会に提出してください。
- 応募書類はページ下部よりダウンロードできます。
- 未来応援プログラム「中学生国内留学」事業申込書兼保護者同意書
- 未来応援プログラム「中学生国内留学」事業エントリーシート(1の裏面)

応募資格
- 令和5年度に綾部市立中学校に在籍している2年生、3年生であること。
- 本人が積極的に英語研修を希望し、保護者の同意が得られること。
- 規律ある行動ができること。
- 事前説明会および事前研修会に必ず参加できること。
- 研修で学んだことを積極的に生かす意欲があること。

応募期間
令和5年5月22日(月曜日)から令和5年6月7日(水曜日)

選考方法について
応募人数の多少にかかわらず、教育長及び教育委員による面接試験を行い、研修生を決定します。

面接日時
令和5年6月17日(土曜日)午前9時から

面接場所
綾部市役所 まちづくりセンター第1会議室

決定通知
綾部市教育委員会が決定の上、令和5年6月下旬に本人及び保護者へ決定通知を送付します。

事前説明会および事前研修会について
研修生に決定した生徒は、次の日程で事前説明会および事前研修会を行いますので、必ず参加してください。

第1回目 事前説明会

日時
令和5年7月7日(金曜日)
午後6時30分から午後8時30分

内容
事業説明、業務連絡など
- 保護者も参加してください。

第2回目 事前研修会

日時
令和5年7月22日(土曜日)
午前9時30分から午後4時

内容
英会話研修

第3回目 事前研修会

日時
令和5年7月28日(金曜日)
午後6時30分から午後8時30分

内容
研修生としての心構え、研修先での目標設定など

主催
綾部市教育委員会

問い合わせ先
綾部市教育委員会学校教育課
電話0773-42-4323
お問い合わせ
綾部市教育部学校教育課学務指導担当
住所: 京都府綾部市若竹町8番地の1
電話: 0773-42-4323
ファクス: 0773-43-0991
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:3298
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます