ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    綾部市資料館春季企画展「今に伝わる山家城・山家陣屋」

    山家城址公園とその周辺には戦国時代の山城である山家城跡や、江戸時代の山家藩谷氏の拠点であった山家陣屋跡があります。藩がなくなって150年余り経ちますが、今も山家に伝わるさまざまな文化財を近年の調査成果とともに紹介します。

    開催日時

    令和5年3月17日(金曜日)から5月17日(水曜日)まで(月曜日休館)

    午前9時から午後5時(最終日は正午まで)

    場所

    綾部市資料館

    (綾部市里町久田21-20)

    入館料

    無料

    展示解説

    資料館学芸員による展示解説を行います。

    1回目:3月26日(日曜日)午後2時〜

    2回目:5月3日(水曜日・祝日)午後2時〜

    体験イベント「戦国武将に変身!」

    5月3日(祝日・水曜日)午前9時〜午後5時

    甲冑レプリカを着て戦国武将に変身できる体験イベントを開催します。(小学生対象)

    備考

    • どなたでもご来館いただけます。
    • 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、マスク着用、検温・消毒、密の回避をお願いします。みなさんのご理解とご協力をお願いします。
    • 密の回避のため、入場制限等を行う場合があります。
    • 新型コロナウイルスの感染状況により、中止や変更する場合があります。

    お問い合わせ

    綾部市資料館(午前9時から午後5時・月曜休館)

    綾部市里町久田20-21

    電話:0773-43-1366

    ファクス:0773-43-2134

    お問い合わせ

    綾部市教育部社会教育課文化財担当

    住所: 京都府綾部市里町久田21-20

    電話: 0773-43-1366

    ファクス: 0773-43-2134

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:2751

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます