令和4年度認定こども園・保育所の園児募集について
令和4年度4月以降に入所・入園される園児を募集します

受付期間
令和3年11月22日(月曜日)から12月3日(金曜日)

受付場所
市役所こども支援課
マイナンバーが記載された書類は保育施設で受け付けできません

対象児童
令和4年4月から令和5年3月までに入所を希望する児童
未出生児(令和4年度中に出産予定)
綾部市外にお住まいの方が綾部市に転入予定の場合(入所より前に限ります)
令和3年度に入所申込をされた方で未入所の方(保留含む)

園児を募集する保育施設

認定こども園
添付ファイル

保育所

提出書類
- 施設型給付費・地域型保育給付費等教育・保育給付認定(変更認定)申請書兼入所申込書
- 就労証明書ほか
(注意)令和3年1月1日時点に綾部市に住所がない方については、課税証明書等が必要な場合がありますので問い合わせてください。

入所(園)日
各月の初日または第3月曜日(4月第3月曜日は除く)

保育所等利用申込みのご案内(2号3号認定)

様式等
添付ファイル
施設型給付費・地域型保育給付費等教育・保育給付認定(変更認定)申請書兼入所申込書 (PDF形式、93.13KB)
施設型給付費・地域型保育給付費等教育・保育給付認定(変更認定)申請書兼入所申込書 (RTF形式、256.98KB)
施設型給付費・地域型保育給付費等教育・保育給付認定(変更認定)申請書兼入所申込書(2号3号認定用記入例) (PDF形式、83.53KB)
就労証明書 (PDF形式、74.25KB)
就労証明書 (XLSM形式、288.61KB)
就労証明書記載例 (PDF形式、68.20KB)
就労証明書記載要領 (PDF形式、88.67KB)
依頼書(民生児童委員) (PDF形式、37.71KB)
出産・疾病・介護等証明書 (PDF形式、34.43KB)
保育料減免申請書 (PDF形式、27.71KB)
求職活動申立書 (PDF形式、27.64KB)
保育料等算定にかかる世帯状況届 (PDF形式、49.50KB)

認定後の変更等における様式
添付ファイル

こども園1号認定について
入所希望の施設に直接、お申込みください。
施設から入園の内定を受けましたら、入園内定通知書を持って市役所こども支援課へ、教育・保育給付1号認定の申請をしてください。
(注意)施設の利用をするためには教育・保育給付1号認定を受ける必要があります。

認定こども園のご案内(1号認定)

様式等
お問い合わせ
綾部市福祉保健部こども支援課子育て担当
住所: 京都府綾部市若竹町8番地の1
電話: 0773-42-4252
ファクス: 0773-40-1088
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:2594
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます