ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    みんなで広げよう!シトラスリボンプロジェクト

    新型コロナウイルス感染症の脅威が依然として続く中、感染した人や回復した人、濃厚接触者、医療従事者やその家族に対する「うわさ話」「心無い言動」等について各地で報告がなされています。

    まゆぴー

    どのような場合であっても、不当な差別、偏見、いじめ等があってはなりません。

    綾部市は、「シトラスリボンプロジェクト」に賛同し、

    “誰もが安心して心豊かに暮らしていける人権が尊重されるまちづくり”に取り組みます。

    「シトラスリボンプロジェクト」とは

    誰もが新型コロナウイルス感染症に感染するリスクがある中、たとえ感染しても、地域や職場(学校)に帰ってきて笑顔の暮らしを取り戻せる、「ただいま」「おかえり」が心から言いあえる、そんな誰もが暮らしやすい社会をめざす、愛媛県の有志がつくったプロジェクトです。

    愛媛特産の柑橘にちなみ、シトラス色のリボンや専用ロゴを身に着けて、「ただいま」「おかえり」の気持ちを表す活動を広めています。リボンやロゴで表現する3つの輪は、「地域」「家庭」「職場(学校)」です。

    シトラスリボンを作ってみよう!

    リボンの色や材質に指定はありません。シトラスカラー(柑橘系をイメージした色)のリボンや紐など、身の回りにあるものを使って「シトラスリボン」を作ってみましょう。

    手作りリボンの作り方や結び方は、シトラスリボンプロジェクト公式ホームページやYouTubeなどで紹介されています。

    完成した「シトラスリボン」を身に着けたり、職場やおうちの玄関や郵便受けなどいろいろな方の目に触れる場所に掲示し、周りの方々へ「元気ですか?」「また会いましょう!」の言葉と共に、”思いやりの輪”を広げていきましょう。

    手作りのシトラスリボン(社会福祉法人綾部福祉会あやべ作業所)

    障害のある人の支援施設”あやべ作業所”では、「STOP!コロナ差別」を呼びかけるシトラスリボンを、一つ一つ丁寧に手作りし販売されています。シトラスリボンの購入をご検討の方は、下記の問い合わせ先にご相談ください。

    【問い合わせ先】社会福祉法人あやべ福祉会 あやべ作業所 電話:0773-49-0434

    手作りシトラスリボン

    シトラスリボン
    (補足)後ろに安全ピンが付いているリボンと、ストラップ付きリボンの2種類あります。

    作業の様子1

    作業の様子

    作業の様子2

    作業の様子

    人権推進課に寄せられたシトラスリボン

    手作りリボン1
    手作りリボン2
    手作りリボン3
    手作りリボン4
    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:2430

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます