令和5年度ふるさとの里山林保全活動推進事業募集案内
この事業は、京都府「豊かな森を育てる府民税」を原資とし、放置され荒廃した森林・竹林を森林組合等の専門事業体により、人が入りやすい森林に整備する基盤整備事業です。
(公益社団法人京都モデルフォレスト協会の事業のご案内です)

事業概要

募集対象者
里山林の所有者、里山林保全活動を行おうとする個人又は団体(企業を除きます)

事業実施内容
荒廃した森林に人が入りやすくするための整備等
- 間伐
- 倒木処理・搬出
- 下刈り
- 森林施業路・歩道などの整備
(状況により実施できる内容に制限があります)

応募条件
本事業で整備した山で、整備後3年以上、「構成員が3名以上の団体(自治会・森林ボランティア等)」によって、下刈りや間伐などの里山林保全活動を行っていただく必要があります。

募集締切

第1期締切
6月15日(木曜日)

第2期締切
9月15日(金曜日)
ただし、予算の上限に達し次第、締め切る場合がありますので、ご了承ください。

応募方法等
公益社団法人京都モデルフォレスト協会(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)のホームページから提出書類等をダウンロードしてください。

書類の提出先・お問い合わせ先
公益社団法人京都モデルフォレスト協会
〒604-8424京都市中京区西ノ京樋ノ口町123京都府林業会館3F
電話:075-823-0170
ファクス:075-823-0170
お問い合わせ
綾部市農林商工部林政課
住所: 京都府綾部市若竹町8番地の1
電話: 0773-42-3280
ファクス: 0773-42-4406
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:1731
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます