ここから本文です。
更新日:2020年2月12日
建物を利用する方が、自ら利用する建物の危険性に関する情報を入手し、その建物の利用について判断できるよう、消防が立入検査の際に確認した重大な消防法令違反を公表する制度です。
違反公表制度リーフレット【PDF(PDF:865KB)】
百貨店、ホテル、飲食店、病院、社会福祉施設などの不特定多数の方が出入りする建物です。
※工場、倉庫、事務所などの特定の方が利用する建物は対象外です。
対象となる建物のうち、消防法令で設置が義務付けられている「屋内消火栓設備」「スプリンクラー設備」「自動火災報知設備」が設置されていない重大な消防法令違反です。
1.建物の名称
2.建物の所在地
3.違反の内容
消防が立入検査で違反を確認し、建物関係者に違反を通知した日から14日を経過しても、その違反が継続して認められる場合に公表します。また、公表は違反が是正されるまで継続します。
綾部市ホームページへ掲載します。(施行日:令和2年4月1日)
公表されている違反対象物については、下記をクリックしてください。
【関連リンク】総務省消防庁hpの違反対象物公表制度へ
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください