ここから本文です。
更新日:2022年6月15日
京都府農業再生協議会では、燃油価格高騰への備えとして、セーフティネットへ加入する農業者を募集しています。(詳細はチラシを参照)
加入者は、国と加入者で1:1の積立を行い、重油や灯油の価格が高騰した場合、その積立額に応じて補填金の支払いを受けることができます。
なお、補填に使用されなかった加入者の積立金については、事業終了後に還付されます。(掛け捨てではありません。)
京都府農業再生協議会
(事務局:京都府農林水産部農産課内)
〒602-8570京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-414-4953
ファックス:075-414-4974
令和4年7月15日(金曜日)厳守(京都府農業再生協議会あて必着)
以下の両方を満たした場合に限ります。
令和4年10月から令和5年6月までの間から選択して設定
施設園芸(野菜、果樹、花きの栽培)の用の供するA重油、灯油
積立金=積立単価×年間燃油購入予定数量×1/2
(4つの積立コースがあり、積立単価は選択したコースによって異なります。)