ここから本文です。
更新日:2022年1月31日
令和4年度一時預かり事業のご案内をします。
一時預かり事業とは、保護者が勤務や傷病、育児に伴う心理的・肉体的負担により一時的に保育を必要とされる場合などに利用いただける制度です。
具体的には、以下のとおりです。
綾部市に在住する生後10か月から就学前の保育園、認定こども園、幼稚園に通園していない児童。
※ただし、里帰り出産、災害により被災された世帯その他理由により一時的に市内に滞在している場合は、住所を有していなくても利用できます。
週に3日を限度とします。
利用年度の4月1日時点での該当年齢で計算します。
料金は、直接園にお支払いください。
年齢 |
保育料 |
給食費・おやつ |
0歳児 | 1時間当たり400円 | 300円 |
1・2歳児 | 1時間当たり350円 | 300円 |
3歳児 | 1時間当たり300円 | 300円 |
4・5歳児 | 1時間当たり250円 | 300円 |
※別途申請して「保育の必要性」の認定を受けた場合に、無償になる場合があります(上限額あり)。詳しくは下記リンク先をご確認ください。
一時預かり事業利用申込書に必要事項を記入のうえ、こども支援課(綾部市役所西庁舎2階)まで提出してください。
令和4年度分については、令和4年2月1日(火曜日)から、随時受付します。
せんだん苑こども園(私立・青野町)
せんだん苑南こども園(私立・上野町)
綾部ひまわり共同保育園(私立・上野町)
中筋幼児園(私立・大島町)
綾東こども園(私立・十倉名畑町)
豊里幼児園(私立・栗町)
吉美こども園(私立・有岡町)
物部保育園(公立・物部町)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
京都府綾部市若竹町8番地の1
電話番号:0773-42-4252(直通)
内線:359
ファクス:0773-45-8825
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください