ここから本文です。
更新日:2022年1月28日
私たちは今、核戦争の危機、民族紛争、食糧問題、環境破壊など人類の生存にかかわる重大な問題に直面しています。しかし、これらの問題は、一つの市や国だけで解決することはできません。こうした問題を解決し、かけがえのない地球を守るにはどうしたらいいでしょうか。
そこで、平和の尊さや人類の一員としての意識を深めてもらうことがとても大切です。そのことを伝えることができるポスター・作文を応募いただき、その中から優秀な作品を選定しました。ぜひ、ご覧ください。
学校・学年は2021年度時点のものです。
<最優秀ポスター>
「海の叫び届いていますか」八田中学校2年荒井梨利花
<最優秀作品>
地球温暖化~ぼくができる対策方法~西八田小学校6年水田春
ぼくが地球温暖化を取り上げたきっかけは、地球温暖化問題そのものは十数年前から話題になっていますが、調べるほど今住んでいる家が大雨による被害にあう可能性があることを知ったり、最近では、温暖化による気候の変化で大きな被害を受けた地域もあったりしたので、人ごとではないと思ったからです。(一部抜粋)
[構成7団体]
綾部市、綾部市議会、綾部市教育委員会、綾部市市民憲章推進協議会
一般社団法人綾部青年会議所・綾部世界連邦運動協会・綾部市環境市民会議
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
京都府綾部市若竹町8番地の1
電話番号:0773-42-4217(直通)
ファクス:0773-42-4905
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください