ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康・医療 > 新型コロナワクチン接種 > 4回目接種について※令和4年6月1日時点
ここから本文です。
更新日:2022年6月7日
国の方針に基づき、綾部市においても、新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化予防を目的として、新型コロナワクチンの4回目接種を実施します。
※1重い精神障害を有する者として精神障害者保健福祉手帳を所持している方・知的障害を有する者として療育手帳を所持している方については、通院又は入院をしていない場合も、基礎疾患を有する方に該当する。
BMI=体重kg÷(身長m)÷(身長m)。BMI30の目安は、身長170cmで体重約87kg、身長160cmで体重約77kg。
原則、住民票のある住所地に発送します。やむを得ず住所地以外への送付を希望される場合は、接種対象者及び申請者の本人確認書類(原本)が必要となります(郵送の場合はコピー)。
3回目接種完了後5か月を迎える前月か当月に順次、発送予定です(5月下旬以降)。
接種を希望される場合は、インターネットや窓口・郵送で、接種券の発行申請が必要です。
※申請を受理後、発送までに最大2週間程度かかることがあります、あらかじめご了承ください。
接種券発行申請書【4回目接種用】(PDF:555KB)に必要事項を記入し、綾部市新型コロナワクチン接種コールセンター窓口または郵送(郵送先:〒623-0011京都府綾部市青野町東馬場下15番地の6綾部市保健推進課ワクチン接種担当あて)にて申請してください。
<申請に必要なもの>
1.集団接種
日程 | 時間帯 | 会場 |
---|---|---|
7月18日(月曜日・祝) | 午後 | あやべ・日東精工アリーナ(綾部市市民センター) |
7月24日(日曜日) | 午前・午後 | |
7月30日(土曜日) | 午後 | |
7月31日(日曜日) | 午前・午後 | |
8月7日(日曜日) | 午前・午後 | |
8月20日(土曜日) | 午後 | |
8月21日(日曜日) | 午前・午後 |
2.個別接種
下記の医療機関で接種が可能です。実施日についてはWeb予約システムもしくは綾部市新型コロナワクチン接種コールセンターでご確認ください。医療機関への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
医療機関名 | 所在地 |
---|---|
綾部市立病院 | 青野町大塚20-1 |
綾部ルネス病院 | 大島町二反田7-16 |
京都協立病院 | 高津町三反田1 |
あやべ協立診療所 | 駅前通1 |
米谷外科整形外科 | 田町13 |
志賀整形外科クリニック | 宮代町15 |
白波瀬医院 | 岡町鳥居27-3 |
畑内科医院 | 青野町高田91 |
柳川整形外科医院 | 大島町二反田7-20 |
安村外科内科診療所 | 井倉町大将軍37 |
山下整形外科医院 | 青野町西青野28-3 |
横山医院 | 若松町庵ノ上58-10 |
●WEB予約
●電話予約
綾部市新型コロナワクチン接種コールセンター
電話番号:0773-42-0020
受付時間:午前8時45分~午後5時15分(土日祝除く)
●その他
聴覚障害等の理由でお電話での申し込みが難しい方は、件名に「新型コロナワクチン4回目接種申込」と記載の上、(1)手話通訳希望の有無(2)氏名(3)生年月日(4)接種券番号(5)連絡先(FAX番号)(6)集団接種・個別接種どちらを希望するかを記載しFAX番号0773-42-5488までFAXしてください。後日、こちらから接種場所・日時等を指定しご案内します。
綾部市に住民票のない方が、住所地の自治体で接種できないやむを得ない事情により綾部市内でのワクチン接種を希望する場合は、住所地外接種申込書(PDF:242KB)に必要事項を記入し、綾部市新型コロナワクチン接種コールセンター窓口または郵送(郵送先:〒623-0011京都府綾部市青野町東馬場下15番地の6綾部市保健推進課ワクチン接種担当あて)にて申請してください。
<申請に必要なもの>
※予診票(接種券)がお手元にない場合は、住民票のある市町村にお問い合わせください。
ワクチンの廃棄を防ぐため、ワクチン接種の予約をされた方は次のことにご協力ください。
接種は強制ではありません。
ワクチンの接種を受ける方には、接種による感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について理解したうえで、自らの意思で接種を受けていただきます。受ける方の同意がないまま、接種が行われることはありません。
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください