ホーム > まち・環境 > 下水道 > 事業の紹介 > 水洗化・排水設備工事 > 排水設備計画の確認申請・変更記録 > 排水設備計画確認申請書
ここから本文です。
更新日:2020年4月1日
排水設備計画確認申請書(PDF:52KB)、(ワード:18KB)は、排水設備工事を行う前に提出していただく書類です。
〔公共下水様式第3号第6条関係・農集排様式第3号第6条関係・特定地域様式第8第12条関係〕
なお、排水設備工事は綾部市下水道排水設備指定業者でないと行えません。
申請書を作成及び提出をしていただく際には、下記の点に十分注意してください。
なお、付近見取図、排水設備工事費内訳書、平面図、縦断面図、配管立図の書式は、添付書類(付近見取図)(PDF:33KB)(エクセル:27KB)、排水設備工事費内訳書(PDF:37KB)(エクセル:33KB))と添付書類(平面図(PDF:44KB)(エクセル:42KB)、縦断面図(PDF:64KB)(エクセル:53KB)、配管立図(PDF:17KB)(エクセル:50KB))をご覧ください。
承諾書は排水設備承諾書(PDF:28KB)(エクセル:16KB))をご使用ください。
排水設備工事に伴い、仮設トイレを下水道施設に接続する場合は、事前に届け出る必要がありますので、排水設備計画申請書と併せて提出してください。
排水設備工事をするにあたり、「綾部市排水設備工事基準」に適合しているか審査を受けてください。
必ず確認を受けてから工事に着手してください。
計画内容、書類に不備があった場合は、審査期間が長くなりますので、ご了承ください。
申請書の提出時には、確認申請審査手数料を納めていただく必要があります。
手数料は次のとおりです。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください