ホーム > あいセンター(男女共同参画) > 啓発活動 > 4月は「若年層の性暴力被害予防月間」です
ここから本文です。
更新日:2021年4月1日
性犯罪・性暴力は、被害者の尊厳を著しく踏みにじる行為であり、その心身に長期にわたり重大な悪影響を及ぼすものです。4月は進学や就職などで若年層の生活環境が大きく変わり、性犯罪や性暴力などの被害に遭うリスクが高まる時期です。
若年層を狙った性犯罪・性暴力は、その未熟さに付け込んだ許しがたい重大な人権侵害であり、決して許されるものではありません。
性暴力に関する情報を共有し、社会全体で性暴力をなくしましょう。
10代~20代の若年層に対する性暴力の手口が巧妙になっています。「被害にあっているかも」と思ったら、一人で悩まず相談してください。
あなたの不安に寄り添いながら支援する、相談窓口があります。
同意のない性的行為の強要は、いかなる理由・関係性であってもすべて性暴力です。
プライバシーに配慮し、秘密は厳守します。安心して相談してください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください